それ忘れらないです。って何と言えばいいですか?
I can't forget it.
I can't forget that.
どっちが適切ですか?
Peek理恵さんも仰った通りの表現ですがこの二つの違いは主語を自分に置くのか話す対象に置くかです。
補足ですがBe able toの方が自然なのはcan'tは意図的に能力を使う表現で、not be able toは意図的では無い時に使われるからです。
記憶を意図的に忘れる事は自然では無いのでcan't よりもnot be able toで表現します。
「I can't forget it.」と「 I can't forget that.」ですが、
これらの表現をもしご使用されたければ、
「I won't be able to forget it/that.」
と表現する方が自然かなと思います。
「That is unforgettable.」という表現もあるのですが、
これは、「忘れられない(良い思い出)。」などと、
前向きな場面の時に使われる表現です。
ご質問者の方が今回この表現を使われる背景が
今回は具体的に書かれていなかったので、
この表現は、補足的にご紹介させていただきますね。
ご参考にされてください☆
回答したアンカーのサイト
『英語の勉強、留学不要!ゼロからレベル高い英語を身につけるブログ』