世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつも家を出る直前まで覚えているのに家を出る時忘れてしまうのはなんで? って英語でなんて言うの?

自問自答

female user icon
rikkaさん
2015/11/05 13:57
date icon
good icon

7

pv icon

5843

回答
  • What makes me so forgetful?

What makes me so forgetful?
「なんで忘れっぽいんだろう」

質問とは意訳になりますが、これが一番近い表現だと思います。
何を忘れてしまうかを入れないと英語として自然になりません。
それと、家を出ると忘れるという日本語として自然な時間の流れも、英語にすると「家に帰ってきたら思い出した」とする方が自然になります。

When I got home I just remembered what I needed to buy at the grocery store when
I’m at home. What makes me so forgetful.

「今日スーパーで買わなくちゃいけないものがあったのに、家に帰ってきて思い出した。何でこう忘れちゃうもんかねー」

I have become forgetful. 「物忘れするようになってきた」

回答
  • Why do I always forget what I was thinking about when I leave home?

  • Why does it always slip my mind when I leave home?

まず1番目・2番目共通の when I leave home で「家を出る時」が表現できます。

1番目:Why do I always forget what I was thinking about
訳 考えていた事を、なぜ私はいつも忘れてしまうのか?

2番目:Why does it always slip my mind
訳 (考えていた事)it を、なぜいつも度忘れしてしまうのか?

「度忘れする」というのは 考えてた事=it が頭(マインド)から滑り落ちるというような表現を英語ではして、it slips my mind という表現がありますが基本的に「度忘れした」と過去形で扱いにしますので it slipped my mind とよく表現します。

参考になれば幸いです☆

good icon

7

pv icon

5843

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:5843

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー