世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

[じゃあ、そういうことにしておきましょう。] って英語でなんて言うの?

本心では違うと思っているけど、あえて否定しない場合などです。
default user icon
ONIGIRIさん
2018/05/27 15:42
date icon
good icon

9

pv icon

9401

回答
  • Let's leave it at that.

    play icon

  • Let's just do that then.

    play icon

英語はストレートで言うしか自分の言ってることや考えてることが伝わらない言語なので、表でこういうフレーズを言ったら相手に裏の気持ちが伝わるという言い方は存在しないと思います。 なので、ちょっとだけイラっとした感じで「そういうことにしとこう」を英語で言うと、 「Let's leave it at that.」 「Let's just do that then.」 と表現します。否定はしないですが、本当に自分がこれで一番いいと思ってないよという気持ちは同時に伝わります。
Yuujin 英語講師、英会話講師、トライリンガル翻訳者
good icon

9

pv icon

9401

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:9401

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら