A君借りて良い?って英語でなんて言うの?
職場で、ある部署が忙しくなって来て、そこのリーダーが(A君が、手が空いているので)"A君借りて良い?"と聞く、シチュエーションです。 ※A君=入社して、間もない新人。Can I have A君 help our work?(A君に、僕達の、仕事の手伝いさせて良い?=使役動詞) で可?
回答
-
Can I borrow A君 to help us with our work?
-
Can I ask A君 to give us a hand?
「A君借りていい?」の自然な言い方は、Can I borrow A君?だと思います。
例文1「私たちの仕事を手伝ってもらうのにA君借りていい?」
このほかに、例文2のような言い方もできます。
例文2「A君に手を貸してもらえるようお願いしても良い?」
give us a hand のところを lend us a hand にしても良いです。
ご参考になれば幸いです!