世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

体力を温存するって英語でなんて言うの?

スポーツに限らず仕事や日常生活で使う場合もどう言えばいいのでしょうか?

male user icon
Tetsuさん
2018/06/09 00:40
date icon
good icon

18

pv icon

21299

回答
  • conserve my strength

conserve は「保存する」、「浪費しない」と
いう意味の動詞で、目的語には時間、エネルギー、
環境等が来ます。

「体力」も色々な言い方がありますが、
ここではmy strengthとしました。

例文
I conserved my strength.
体力を温存した

参考になれば幸いです。

回答
  • preserve my energy

  • save some energy

ご質問ありがとうございます。

体力は physical strengthですが、「温存したい」との表現には energy が合うと思います。

温存は preserve, conserve, saveと言います。Preserveやconserveは丁寧、Saveはカジュアルなニュアンスです。

例文:I want to preserve my energy for the big day tomorrow.
明日は大事な日なので、体力を温存したい。

例文:I want to save some energy by getting a cab.
タクシーに乗って少し体力を温存したい。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I’ll save my energy.

  • I’ll get some rest tomorrow because I’ve been busy working lately.

1) ‘私は体力をセーブするよ‘
save セーブする、後にとっておく
energy 元気 活力,エネルギー 

2) ‘最近仕事が忙しかったから明日はちょっと休むよ’
get some rest 少し休む、休息する ←Have a good rest. ゆっくり休んでね
lately 最近 

good icon

18

pv icon

21299

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:21299

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー