世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

「私の料理をいろんな人に食べてもらいたいから」って英語でなんて言うの?

将来の夢の理由を書いています。
default user icon
( NO NAME )
2018/06/12 20:54
date icon
good icon

17

pv icon

15898

回答
  • I want many people to eat my dishes.

    play icon

I want to~という表現は有名ですが、実はこのwant toの間に人をはさむことができます。そうすると「(人)に~してほしい」という意味になるのです。ここでは、この形を使うと「たくさんの人に食べてほしい」という意味が作れます。他にもwantの丁寧版ともいうべきwould likeという動詞もありますが、これも同じ形を取れます。参考までに。
Masaki Suzuki バイリンガルTOEIC、英会話講師
回答
  • ① I'd like to make many people happy with my cooking.

    play icon

  • ② I'd like many people to eat my cooking and feel happy.

    play icon

★情報処理プロセス:「私の料理をいろんな人に食べてもらいたい」を将来の夢の理由として言いたい→ 質問者さんはおそらく将来、料理人などになりたいのだとお察しします。夢の理由としてはおそらく、ただ自分の料理をいろいろな人に食べてもらうことが目的ではなく、「自分の料理を食べてハッピーになってほしい」のがポイントだと解釈してみました☺ →① I'd like to make many people happy with my cooking. →② I'd like many people to eat my cooking and feel happy. ※この時の時制は、事実断定形(学校では現在形と習いましたが(^^;)ではなく、If形のwouldが最適ですね。将来についての自分の希望を述べているので、断定的ではなく、「もしこうであれば、私はそれをlikeするな~」という言い方にするためにIfの時制であるwouldを使います。 英語職人
回答
  • I want many people to enjoy what I cook.

    play icon

  • I want to make many people happy with my food.

    play icon

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(*^_^*) I want many people to enjoy what I cook. 「多くの人に私が料理したものを楽しんでもらいたい」 I want to make many people happy with my food. 「自分の料理で多くの人を幸せにしたい」 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) ★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI *オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪
good icon

17

pv icon

15898

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:15898

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら