膵臓癌が見つかったって英語でなんて言うの?
実は膵臓に癌が見つかりました。
残念なことにステージ4で、手術ができないため抗がん剤で治療します。
リンパ節への転移もあるかもしれません。
医者からは余命3−4ヶ月と言われました。
ということを大切な人にきちんと伝えたいので、お願いします。
回答
-
I found out I have pancreatic cancer.
I found out I have pancreatic cancer.
It's stage 4. I'm receiving anticancer drugs instead of having surgery.
It might spread to lymph nodes.
My doctor said that I would be able to live with it for 3 or 4 months.
膵臓ガンが見つかりました。
ステージ4です。わたしは手術を受ける代わりに抗がん剤を受けています。
ガンはリンパ節にも広がるかもしれません。
医者は、3,4ヶ月、生きることができるだろうと言いました。
・Found out.... 見つけた
・pancreatic cancer.... 膵臓ガン
・anticancer drugs..... 抗がん剤
・instead of..... 〜の代わりに
・surgery.... 手術
・spread to.... 〜に広がる
・lymph node.... リンパ節
どうでしょうか
回答
-
He was diagnosed with pancreatic cancer.
He was diagnosed with pancreatic cancer.
→すい臓がんと診断されました。
「pancreatic cancer」は「すい臓がん」、
「diagnose」は「診断する」という意味です。
回答は一例ですので、参考程度でお願いします。
ありがとうございました
回答
-
diagnosed with pancreatic cancer
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
diagnosed with pancreatic cancer
膵臓癌が見つかった
pancreatic cancer は「膵臓癌」という意味の英語表現です。
cancer が「癌」となります。
ぜひ参考にしてください。