世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

取り入れるって英語でなんて言うの?

流行を取り入れる、とか、文化を取り入れる、というような使い方です。
他のものを流入させるようなイメージで使ってます。

default user icon
naotoさん
2018/06/17 01:21
date icon
good icon

58

pv icon

93455

回答
  • adopt the new culture

  • take in the trend

  • merge the new culture with the ....

adopt は取り入れる、採用する、(自分の)養子にする、など、自分の側に入れる意味の言葉です。adopt the new culture は「新しい文化を取り入れる」という意味です。
同じように、取って入れる、というニュアンスで、take in〜とも言います。take in the new trend は新しい流行を取り入れる、という意味です。

merge は、複数のものを統合する、一緒に合わせて一つにする、という意味の言葉です。2枚の別々のPDFを1枚に「統合」したり、M&Aで複数の会社が一つに統合されたりする時に使う言葉です。

新しい文化を古い文化と合わせる=merge the new culture with the old

回答
  • adopt

  • take in

「取り入れる」は英語で「adopt」と言います。

「○○を取り入れる」は「adopt○○」という形で表しますので:
流行を取り入れる」→「adopt a fad」
文化を取り入れる」→「adopt a culture」

例文:
「留学で日本の文化を取り入れることができた」→「I was able to adopt Japanese culture by studying abroad」
「彼はいつも流行を早く取り入れている」   →「He always adopts a fad very quickly」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Add the trend

Add
加える

例)
I am wearing lots of red today because I wanted to try adding the trend.
トレンドを取り入れてみたかったから、今日は赤を基調にしているの。

参考になれば幸いです。

good icon

58

pv icon

93455

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:58

  • pv icon

    PV:93455

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー