よく店員さんで、商売っけがないというか、全くすすめたりしない人いますよね。
「あそこの店の店主は商売っけがない」みたいな感じで使いたいのですが、英語で似たような表現はありますか?
nose for profit
直訳すると、「利益の鼻」
商売っけではありませんが、日本でも「鼻が効く」など鼻を使った慣用句がありますね。
commercial spirit
直訳すると、「商売スピリット」
どちらも、日本語の「商売っ気」に当たります。
「彼は商売っ気がない」という時には
He doesn't have a nose for profit.
He doesn't have any commercial spirit.
と言えます。
お役に立てば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール