子供に、テーブルの上に置いた飲みかけの飲み物についてあらかじめ注意を促すとき。
「こぼす」は'spill'
「倒す」は'knock over'になります。
Spillについて、液体だと「こぼす」という訳になりますが、
物体になると「ばらまく」という訳に変わります。
例えば、「袋を倒して部屋中にコーヒー豆をばらまいてしまった」と言う時、
'I knocked over a bag of coffee beans and spilled them all around the room.'となります。
Be careful not to spill your drink.
飲み物をこぼさないように気を付けてね。
Be careful not to knock over your drink.
飲み物を倒さないように気を付けてね。
Don't spill/knock over your drink.
飲み物をこぼさないで/倒さないでね。
上記のように英語で表現することができます。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。
ご質問ありがとうございます。
・「Be careful not to spill the drink okay?」
=飲み物をこぼさないようにね、わかった?
・「Don't spill the drink okay?」
=飲み物をこぼしちゃダメだよ、わかった?
(例文)Don't spill the drink okay?// Okay mom.
(訳)飲み物をこぼしちゃダメだよ、わかった?//わかったよママ。
便利な単語:
spillこぼす
careful気を付ける
お役に立てれば嬉しいです。
Coco