世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

緊張してますって英語でなんて言うの?

20年ぶりのきちんとした試験でとても緊張しています

英検の2次試験を受けるのですが、久々に受けるので緊張を伝えたい場合どう言えば良いでしょうか?

default user icon
KEIKOさん
2018/06/22 20:56
date icon
good icon

19

pv icon

18350

回答
  • I'm nervous.

「緊張している」を一般的に"I'm nervous."と翻訳します。
なお、「とても」を加えたい場合は、
"I'm very nervous."か、
"I'm so nervous."も使えます。

例文
"I'm very nervous about the English exam."
「私は英語の試験でとても緊張しています」

参考になれば幸いです。

回答
  • I'm nervous

  • I'm anxious

「緊張しています」は英語でI’m nervousやI’m anxiousなどと言えます。「緊張」の場合に一番一般的に使っているのはnervousだと思います。anxiousは日本語で「気が揉める」と似ています。

例:
I was very nervous when I took an exam for the first time in 20 years.
20年ぶりのきちんとした試験でとても緊張しています。

I was very anxious when I met her for the first time.
彼女と初めて会った時にとても緊張しました。

I was so nervous I felt sick.
私はとても緊張していたので、気持ち悪くなりました。

回答
  • Anxious

加筆です。

Nervousと同じようにAnxiousも使えます。
よって、以下のようになります:
I am a bit anxious about my test.

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I'm nervous.

  • I have butterflies in my stomach.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:

I'm nervous.
I have butterflies in my stomach.
緊張しています。

以下は「緊張する」の意味でよく使われる英語表現です。

nervous
緊張している

have butterflies in my stomach
緊張している、そわそわしている

get the jitters
緊張する、そわそわする

ぜひ参考にしてください。

good icon

19

pv icon

18350

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:18350

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー