鼻が詰まった、または鼻が詰まっているってどうやって言えばいいでしょうか。
鼻づまりはStuffed up noseと言います。
stuffed nose / stuffy nose のように言うこともできます。
I have a stuffed up nose. 鼻づまりがある。
My nose is stuffed up. 鼻が詰まっている。
回答したアンカーのサイト
使える英語ドットコム
I have a stuffy nose = 鼻が詰まっている
Stuffy= 詰まっている、風通しが悪い、息苦しい
This room is a little stuffy = この部屋は換気が悪い
と言うふうにも使います。
My nose is clogged up = 鼻が詰まっている
Clogged upも「詰まっている」と言う意味ですがもっと「遮断されている」と言ったネガティブなニュアンスがあります。パイプが詰まっている時に使ったり、血管が詰まっている時など、何だか少し汚い感じがあるので、鼻が詰まっていてうっとうしい!と言う時に使えます。
I have a stuffed nose.
鼻が詰まってる。
stuffed nose が「詰まった鼻」という意味の表現なので I have a stuffed nose で「鼻が詰まってる」になります!
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
鼻が詰まっている:My nose is stuffy, I have a stuffy nose
上の翻訳させた表現の二つは同じような場合に使えます。
例:鼻詰まって臭えへん!I can't smell because my nose is stuffy.
ご参考にしていただければ幸いです。
My nose is stuffed up.
→鼻が詰まっている。
鼻が詰まっているときには上記のように言えます。
「stuffed up」で「詰まっている」を表しています。
~~~~~~~~~
鼻水が止まらないときには次のように言えます。
I have a runny nose.
→鼻水が止まらない。
My nose is running.
→鼻水が止まらない。
~~~~~~~~~
くしゃみが止まらないときには次のように言えます。
I can't stop sneezing.
→くしゃみが止まらない。
ご質問ありがとうございました。
ご質問ありがとうございます。
I have a stuffy nose. のように英語で表現することができます。
stuffy nose は「鼻づまり」というニュアンスの英語表現です。
例:
I have a stuffy nose. It's hard for me to smell.
鼻が詰まっていてあまりにおいがわかりません。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!
英会話講師のKOGACHIです(^^)
「鼻が詰まっている」は、I have a stuffy noseと言えば良いと思います(^^)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」