「過程はどうであれ結果的にうまくいった」のように。finally、after all以外でお願いします。
Without concern for the process, we could push through it.
"push through"で、物事をやり遂げる、という意味になります。
直訳すると「難しいことはいくつかあったが、それにもかかわらず終わりにはすべてうまくいった」となります。
difficulties は twists and turns (いきさつ)と置き換えてもいいですね。
turn out 〜「〜ということになった」は「まとまった」の意味で wind up 、 過去形なのでwinded up としてもいいですよ。
回答したアンカーのサイト
クリエイティブコミュニケーションスクール