世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

保温・保冷効果がある、って英語でなんて言うの?

弁当箱やタンブラーなど、保温・保冷効果のある商品等の説明に使用したいです。

female user icon
Marinaさん
2018/07/23 11:01
date icon
good icon

17

pv icon

33918

回答
  • keep warm your food for 6 hours

  • keep cold your food for 6 hours

最近では、温かい食べ物をそのまま温かく保温してくれるお弁当箱や
暑い日に冷たい飲み物を冷たいまま飲むことのできる水筒とかあって便利ですね。
『保温』を英語にすると
"retain heat" や"keep warm"と言った感じになります。

『保冷』を英語にすると
"keep cold/cool0"でしょうかね?
ですので、次のように言うことが出来ると思います。
"this lunch box can keep warm your food for 6 hours and cold for 6 hours"
(このお弁当箱はあなたの食べ物を6時間保温し、6時間保冷することが出来ます)
こんな感じで商品説明できるでしょうかね?

Tomoko 英語講師
回答
  • Keep warm

  • Keep cool

  • Heat retaining function

保温機能 = Heat retaining function が直訳となりますが、日常的な表現では単純に、keep warm/cool (あたたかく又は冷たく保ってくれる)と言うのが一般的です。

例:This bottle keeps your drink warm/cool.
This lunch box keeps your food warm/cool for ~hours.
This bottle has a heat retaining function and can keep your drink warm for 6 hours.

ご参考に。

Ayumi L DMM英会話プロ翻訳家
good icon

17

pv icon

33918

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:33918

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー