自分が貸主で借主の資産に担保を設定して、自分の債権を守りたい場合、英語でどのように言いますか?
抵当 mortgage
資産 asset
(不動産などの)資産 property
take a mortgage on...「(貸主が)担保にとる』
raise/take out a mortgage on ...「資産の所有者が担保にあげる」
mortgageを借主の家などのpropertyで取ったら、銀行(貸主)側がmortgageeとなります。反対に借主がmortgagerです。
debt security というものがあり、発行してもらえば債権売り買いできるように記憶しています。。
回答したアンカーのサイト
グローバルマーケティングのインスパイアティック