そこでおれは考えたって英語でなんて言うの?
明日までに無茶な量の課題を出されて終わらすのは無理だと考えたおれは、「ある妙案を思いついた。」、こんな感じのシチュエーションでお願いします。
回答
-
Then I came up with a great idea.
come up with ~ で「思いつく」という意味合いの
フレーズですね。
Then I came up with a great idea.
それから私は素晴らしいアイディアを思いついた。
といった表現はいかがでしょうか?
回答
-
Then I thought ……
説明書きにある「ある妙案を思いついた」なら、 I came up with a great ideaが良いと私も思いますので、
私の方はタイトル文の「そこでおれは考えた」の訳を提示しました。
thoughtの後に具体的に考えた内容を言えば良いです(^^)