代々NYに住んでいる人にあったことがないって英語でなんて言うの?
NYに住んでいますが、親や祖父母など、家族がずっと代々NYに住んでいるという人にあったことがありませんがその状況を説明したいです。
回答
-
I've never met anyone whose family has lived in New York for generations
-
I've never met anyone whose family originally comes from New York
-
I've never met anyone whose hometown is actually New York
「代々NYに住んでいる人にあったことがない」= I've never met anyone whose family has lived in New York for generations / I've never met anyone whose family originally comes from New York / I've never met anyone whose hometown is actually New York
ボキャブラリー
never met = ~会った事ない
family = 家族
lived = 住んでいる
for generations = 代々
originally = 元々
hometown = 故郷
actually = 実際に
回答
-
I've never met someone who's really *from* here.
-
I've never met someone whose family has lived here for generations.
-
I've never met someone with deep roots in New York.
例文1は会話にいいそうな表現です。「from」を強く言います。「I live in New York but I'm actually from Reston, Virginia」とかを言う人が多くて、実家はNYじゃないという状況。
例文2ではその意味がはっきり。
例文3ではイディオムを使いました。「roots」は(植物の)根という意味で、この場合では「昔から自分の家族がここに住んでいる」です。