世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

結局負けたって英語でなんて言うの?

さんざん強気発言をしていたのに、
結局負けた。
など。
結局の言い方がたくさんあり、どれが適しているのかが分かりません。

default user icon
yoshiko hattoriさん
2018/08/09 23:52
date icon
good icon

12

pv icon

11186

回答
  • In the end, I lost.

  • In the end, I lost the battle.

今回の「結局」の意味はIn the endになります。In the endは「残念ながら」と同じニュアンスがあります。「さんざん強気発言をしていたのに、結局負けた」を英語で言いますと Even though I put up a good fight, but, in the end, I lost the battle(さんざん戦ったのに、結局負けた)になります

結局はよくFinallyと訳されますが、Finallyはどれかといえば「やっと」のニュアンスに近いです。

この説明が役に立てると嬉しいです。

回答
  • I lost in the end

  • I lost anyway

「さんざん強気発言をしていたのに、結局負けた。」
"I've been saying all sorts of bold statements and yet I lost in the end." など

この場合の I lost anyway はどっち道負けたって意味です。

回答
  • After all we lost.

in the endという回答が挙がっていますが、after allでも良いと思います(^_^)

After all we lost. 「結局、私たちは負けた」

"after all we lost"で検索かけると、約190,000件ヒットするので、頻繁に使われていることが確認できます。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

12

pv icon

11186

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:11186

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー