世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

新郎って英語でなんて言うの?

結婚式の新郎ってなんていうのでしょうか。
今日の新郎はかっこいいね!などです。

male user icon
ykさん
2018/08/19 21:11
date icon
good icon

14

pv icon

23348

回答
  • groom

新郎 = groom

新郎新婦は bride and groom、ブライズメイドと一緒に並ぶのが groomsmen です。

What a handsome groom!
なんてかっこいい新郎なのでしょう!

回答
  • groom

新郎はgroomです。
ちなみに新婦はbride、新婚はnewly‐married coupleです。

Kazuha K 英語講師
回答
  • groom

こんにちは。

新郎は「groom」といいます。

・wedding:結婚式
・bride:花嫁、新婦
・bride and groom:新郎新婦

参考になれば嬉しいです。

回答
  • groom

「新郎」は英語で「groom(グルーム)」といいます。
新郎の反対の「新婦」は「bride(ブライド)」といいます。

ですから「新郎新婦」は「bride and groom」となります。

【例】

I'd like to propose a toast to the bride and groom.
→新郎新婦に乾杯しましょう。

The bride and groom looked very happy.
→新郎新婦はすごく幸せそうでした。

How do you know the groom?
→新郎とはどういうつながりですか/新郎とはどういう関係なの。

~~~~~~~~~
新郎が新婦に誓いのキスをするときは次のように言います。

You may kiss the bride.
→花嫁に口づけをしてください。

ご質問ありがとうございました。

回答
  • groom

  • bridegroom

  • husband-to-be

「新郎」は英語で「bridegroom」という言葉ですが、主に「groom」と言います。

例文:
The groom marries the bride in a wedding.
結婚式で新郎は花嫁と結婚します。

「Groom」はほかの言葉よりよく使われています。でも、もっと丁寧やフォーマルの言い方をしたいとき、「husband-to-be 」も言えます。

回答
  • groom

「新郎」という言葉を英語で表すと、「groom」という言葉になります。「Groom」は単数形で、「grooms」は複数形です。「新婦」という言葉を英語で伝えると、「bride」になります。複数形は「brides」です。例えば、「The groom looks very handsome.」と言っても良いです。「Very」は「とても」という意味があって、「handsome」は「ハンサム」という意味があります。

good icon

14

pv icon

23348

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:23348

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー