世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「日による」って英語でなんて言うの?

「あなたはいつも朝早く起きるの?」と聞かれて
「日によるけれどだいたいそうしています。」と答えたかったのですが「日による」と言う表現がわかりませんでした。

default user icon
( NO NAME )
2018/08/20 19:30
date icon
good icon

35

pv icon

38201

回答
  • It depends.

It depends.
場合による。

色んなシチュエーションでよく使われます。
日による、場合による、時間による、その人による、
だいたいどれも "It depends" でいけます。

Do you wake up early everyday?
毎日早く起きる?

It depends. I try to get up early, but sometimes I stay in bed until noon.
日によるかな。早く起きるようにしているけど、お昼まで寝てる時もあるよ。

回答
  • It depends on the day.

  • Depending on the day.

  • I wake up at different times on different days.

「日による」という表現を英訳すると、「It depends on the day.」という表現と「Depending on the day.」という表現を使っても良いと考えました。「Depend」という言葉は「〜による」という意味があります。例えば、「Depending on the time.」(時間による)と「Depending on the person.」(人による)です。「日による」を英語で表すと、「I wake up at different times on different days.」という表現も使っても良いです。意味は「違う日に違う時間に起きる。」です。

回答
  • depends on the day

depends on the day
日による

上記のように英語で表現することもできます。
depends on ... は「〜による」という意味の英語表現です。

例:
It depends on the day and how I'm feeling.
日によるし、その日の気持ちにもよる。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

35

pv icon

38201

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:35

  • pv icon

    PV:38201

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー