これからもずっとって英語でなんて言うの?
「これからもずっとよろしくね」、とか「これからもずっと仲良くしてね」と言いたいです。
こういう時に使われる定型文みたいのはあるのでしょうか?
回答
-
From here on
加筆です。
From here on out
→これからもずっと、今から先ずっと
という言い回しもあります。
(例)Looking forward to our friendship from here on out!
→これからの友情を楽しみにしてるよ!
ご参考になれば幸いです!
回答
-
Continue to
-
Always
-
From now on
「これからもずっとよろしくね」はとても日本人らしいフレーズで英語に直接翻訳しにくいです。直訳すると「Please treat me well from here on in」となりますが、ちょっと固い言い方でかなり不自然です。
なので、友達に対して言っている場合、簡潔な「Continue to」あるいは「Always」をおすすめします。
「これからもずっとよろしくね」
→ I look forward to continuing our friendship
「これからもずっと仲良くしてね」
→ I look forward to getting to know you better
あるいは
→ Let’s always stay good friends
回答
-
I hope we can get to know each other better.
-
I'm looking forward to spending more time with you.
「これからもよろしくね」という決まった言い方は英語にないかなあと思いますが、
I hope we can get to know each other better.
「もっと仲良くなれるといいな」というニュアンスです。
get to know each other で「お互いのことを知り合う」
I'm looking forward to spending more time with you.
直訳すると「もっとあなたと時間を過ごすのを楽しみにしています。」=「これからも仲良くしてね。」というニュアンスで使えます。
ご参考になれば幸いです!