世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

何キロの重さでやってるの?って英語でなんて言うの?

トレーニングでアームカールを毎日やっている事を話された際、今何キロの重さでやってるの?と言いたい時。 別で⇨今は13.75キロしか挙げられない と言う文もお願いします

male user icon
kyouheiさん
2018/08/25 23:34
date icon
good icon

5

pv icon

11011

2018/08/26 16:41
date icon
回答
  • How much weight do you lift?

  • I can only lift 13.75kg now.

How much weight do you lift?(何キロの重さを挙げているの?)

ウエイト=weight
挙げる=lift

I can only lift 13.75kg now.(今は13.75キロしか挙げられない)
アメリカではkgではなくlbs(パウンド)を使うので、13.75kgを30lbsと表現するとよいでしょう。

回答
  • How much (weight) do you lift?

一応、筋トレの話なら、「How much do you lift?」(何キロの重さでやってるの?)の質問が多いですね。「lift」と言えば、勿論重さの話ですので、「weight」を言う必要はありません。

でも、どんなトレーニングによって単語を変わることもあります。特にカールなら「How much weight do you curl?」になります。

今は13.75キロしか挙げられない
I can only lift 13.75 Kilos now.

Kilosはkilogramの短縮形

ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • How much weight do you lift?

  • How much weight do you lift in kilos?

他の方の答えと同じ、"How much weight do you lift?"だけで十分ですが、ある国には(例:アメリカ)、インチ法はメートル法より普通です。もし相手がポンドでなく、キロで答えてほしかったら、念のため"in kilograms" (省略:"in kilos", "in kg")を付けたほうが良いと思います。実は会話には、"in kilos"のほうがカジュアルで、自然だと思います。

また、「13.75キロしか挙げられない」の英訳は"Right now, I can only lift 13.75 kilos"です。

good icon

5

pv icon

11011

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:11011

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー