世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

初対面の人にはどうしても構えてしまうって英語でなんて言うの?

“構える”をそのまま訳したいです。I can’t open up to peopleとか I’m not super friendly とかI always go into my shell的な意訳ではなく。

default user icon
Sayaさん
2018/08/27 08:20
date icon
good icon

8

pv icon

12024

回答
  • I always get defensive towards new people

  • I can't help getting defensive towards new people

この場合の構えるは to get defensive が一番近いかと思います。

後者の I can't help はどうしょうもない、救いようがない、などの
意味が含まれてるどうしてもって表現です。

回答
  • I tend to be on guard around new people.


- "I tend to be on guard around new people."
これは、「新しい人たちの周りではどうしても警戒してしまう」という意味です。ここでの "be on guard" は直訳すると「警戒する」という意味で、誰かに対して心を開かず慎重な態度を取ることを意味します。

  • "I’m naturally guarded when I meet someone for the first time."
    「初めて会う人がいる時、本能的に構えてしまう」という意味です。"naturally guarded" は、習性として用心深い様子を表しています。

その他に関連する語句は以下の通りです:

  • cautious(慎重な)
  • wary(用心深い)
  • defensive(防御的な)
  • reserved(控えめな)
  • apprehensive(懸念している)
good icon

8

pv icon

12024

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:12024

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー