世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

だんだんと中国のことが好きになっていきましたって英語でなんて言うの?

中国の良いところを知り、だんだんと中国が好きになっていった。という感じで使いたいです。

female user icon
MAKIさん
2018/08/28 12:44
date icon
good icon

15

pv icon

9269

回答
  • I came to like China little by little.

  • I started to like China.

  • Gradually I became more attracted to China.

好き like, be fascinated by, be attracted to... だんだんと惹かれてきた、という意味です。
だんだん Gradually, little by little
〜になる come to..., become ....

I started to like China.
中国を好きになり始めました。

回答
  • I've gradually come to like China more and more.

  • I think I'm slowly liking China more and more.

  • I think China is beginning to grow on me.

MAKIさん

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

  1. I've gradually come to like China more and more.
    だんだんと中国のことが歩一歩好きになっていきました。

  2. I think I'm slowly liking China more and more.
    【意味】時間が経つことにつれて、中国を歩一歩好きになっていっていると思う。

  3. I think China is beginning to grow on me.
    【意味】だんだんと中国のことが好きになっていっているんだな、と思う。

1番目の文は、「前は余りすきじゃなかったけど、今は好きになりました」、というニュアンスで、一方2番目、3番目のニュアンスは、「前は余りすきじゃなかったけど、随分前から歩一歩好きになっていっている、ということです。つまり、今好きですが、中国についていいものをいろいろ発見して、将来もっともっと好きになるかもしれない、という姿勢を表すのです。

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

15

pv icon

9269

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:9269

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー