世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

その日の気分で予定を決めるって英語でなんて言うの?

日本人は友達と会う時一週間前や一カ月前に日時の約束をするが、事前に予定を入れずその日の気分で誘うことが国も多いようだ と言いたい。

default user icon
( NO NAME )
2018/08/28 21:54
date icon
good icon

10

pv icon

24144

回答
  • I set my plans depending on how I feel on that day.

「予定を立てる」=setplans.
「その日の気分で」=how
feel on that day.

「自分の話をしている場合」は主語に my と I を使います。
I set my plans depending on how I feel on that day.

「相手の話をしている場合」は主語に their と they を使います。
They set their plans depending on how they feel on that day.

日本人は友達と会う時一週間前や一カ月前に日時の約束をするが、事前に予定を入れずその日の気分で誘うことが国も多いようだ
Most Japanese people like to set their plans 1 week or 1 month ahead, but there are many countries were they set their plans depending on how they feel on that day.

Most Japanese=ほとんどの日本人は~
ahead=先に
depending on=~によって

是非参考にしてみてください。

回答
  • Play it by ear

質問ありがとうございます。

「その日の気分や自然な流れで予定や物事を決めること」が
❶ Play it by ear といいます。

この表現は元々の意味は「音楽の楽譜を見ずに、耳を信じて楽器を弾く」、という意味です。
でも今では「予定を決めずに、その場の流れで決める」という意味で使います。

例えば、
Japanese people like to plan ahead of time, but many people from other countries usually just play it by ear.
(日本人は前もって予定を立てるのが好きですが、他の国の多くの人は予定を決めずに、その場の流れで決めたりする)。

参考になれば嬉しいです!

good icon

10

pv icon

24144

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:24144

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー