この単語が浮かばなかったって英語でなんて言うの?
ある単語が頭に思い浮かばず、説明に時間がかかってしまった時、この言葉が思い浮かびませんでした、と言いたく
回答
-
I couldn't come up with this word.
★ 訳
「この単語が思いつかなかった」
★ 解説
・come up with 〜「〜を思いつく」
熟語として覚えておくと良いと思います。
I couldn't come up with a good name for my daughter but my wife did.
「娘のために良い名が思い浮かばなかったけど、妻が思いついた」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I couldn’t think of the word.
-
I couldn’t remember the word.
◾️キーワード
to recall/ think of = 思い浮かぶ
to remember = 思い出す
1. I couldn’t [ think of/recall ] the word.
= 単語が思い浮かばなかった。
2. I couldn’t remember the word.
= 単語を思い出せなかった。
回答
-
I couldn't think of this word.
-
I couldn't come up with this word.
-
It took time for me to think of the word.
couldn't think of を使っていただいても couldn't come up with を使っていただいてもOKです!
think of 考えつく、come up with思いつくといったニュアンスですがどちらもよく使います。
It took time for me to think of the word./ It took time for me to come up with the word.
この言葉を考えるのに時間がかかってしまった。
といった使い方ができます。