宅急便の受付をしています。
You will make it in time if you bring your baggage to us by 4pm.
作文してみましたが、間に合うという表現が合っているかということに加えて、文頭の主語がYouなのかItなのかでも悩みました。よろしくお願いです申し上げます。
If you can bring your luggage to us by 4 p.m., you'll be in time.
Four p.m. will be soon enough to get your luggage here.
NO NAMEさんの英訳でも大丈夫です!
「luggage」と「baggage」は大体同じ意味です。
「間に合う」のほかの英訳は:
You'll make it if you can...
... (time) will be soon enough.
It'll do if you can get it here by...
If you bring your luggage to us by 4 p.m. you'll have no problem making it on time
If you bring your luggage to us by 4 p.m. ( 4時までに荷物を 守って頂ければ)you'll have no problem( 問題ないだろう) making it on time( 間に合うこと)
if you bring は最初に入れたので もしこうだったらこうなるよということになります
you'll have no problem はもう文字通り問題ないよということを 強調したいですね。 それで of you bring you'llと have no problemはセットになりますね
You'll be fine as long as you bring your baggage/luggage to us by 4 PM.
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
You'll be fine as long as you bring your baggage/luggage to us by 4 PM.
午後4時までに荷物を持ってきていただければ問題ありません。
you'll be fine はここでは「大丈夫です」のような意味です。
as long as で「〜すれば」「〜限り」といったイメージです。
ぜひ参考にしてください。