世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

中濃ソースって英語でなんて言うの?

トンカツとかに合うソースですが、英語でもいろいろ言い方があるのでしょうか。

male user icon
miyanagaさん
2016/03/13 21:51
date icon
good icon

64

pv icon

79018

回答
  • Tonkatsu sauce/okonomiyaki sauce

  • Japanese Worcestershire-style sauce

  • Japanese brown sauce

ブルドックの中濃ソースやおたふくソースは海外でも人気ですが、「中濃ソース」というよりもTonkatsu sauceやOkonomiyaki sauceという商品名で知られています。

海外の似たようなソースを例にして説明するのもいいと思います。

例えば、UKには"Worcestershire sauce"(粘度の低くて少し酸味のあるソース)やHPソース(brown sauce)などがあります。日本の中濃ソースを海外の人に説明するなら、

"Japanese Bull-dog sauce is just like brown sauce but it's sweeter."
「日本のブルドックソースはbrown sauceに似てますが甘みがあります。」

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • Vegetable Sweet Sauce for Deep Fried Pork Cutlet

海外に住んでいた際に、お好み焼きで使いたくて日本食料店に行った際に中濃ソースは英語でvegetable Sweet Sauceってタグに書いてあり、「なるほどなぁ」と感心した記憶があります。

他にもJapanese-Style Worcestershire Sauceもありますが、ウスターソースですのでチョットあっさりしているというかサラっとしているというか、中濃の方がチョット「ドロッ」としてますよね。 あの感覚がウスターと中濃の違いかな、とお好み焼きソースにチョットうるさいオッチャンのうんちくでした☆

ちなみにとんかつは英語ではdeep fried pork cutletといいます。なので、こだわりのある方なら、「ソース名 for 料理名」と表現すればテーブル上の様々なソースもそれぞれ “味のあるもの” になるんじゃないでしょうか? (ホントは「チャンチャン♪」と終わらせたい所です。笑)

お役に立てれば幸いです☆

good icon

64

pv icon

79018

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:64

  • pv icon

    PV:79018

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー