それでは注射しますよー。少しチクっとしますよって英語でなんて言うの?
子どもとお医者さんごっこをしています。
「それでは、注射をしますよ。少しチクっとします。」
「注射を抜きますよ」
「ここを(絆創膏を貼ったところ)2、3分しっかり押さえてて下さい。」
このような会話をしながら遊びたいです。
どのように表現したらいいですか?
回答
-
I'm going to give you a shot. It might hurt a little bit.
I'm going to give you a shot. It might hurt a little bit.
【訳】これから[注射](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52519/)をするね。ちょっと[痛い](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36238/)かもしれないよ。
「注射をする」 = give you a shot
お医者さんの立場から「注射をあげる」という感じです。
「注射を抜きますよ」に対応する表現はちょっと馴染みがないですが、It's finished. 「終わりましたよ」でしょうか。It's done!とも言います。
Hold this for 2 or 3 minutes.
【訳】ここを2、3分押さえててください。
楽しそうですね。
Hold still!. 「じっとして!」
It's almost over! 「もう終わるからね!」
なども使えるかなと思います。
回答
-
Okay I’m about to give you the shot. You might feel a slight pinch
[注射](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52519/) - injection, shot
[少し](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34614/) - a little, a small , a slightly
チク - pinch, little pain, hurt a little
注射しますよ - I’m going to give you your shot/injection
少しチクかもしれない - it might hurt a little, you might feel a slight pinch