「気分があがる」という表現は対象、人、また場面によって英語でも様々な言い方が数えきれない程あると思います。そのうちよく聞く代表的なものをいくつか紹介しますね。
一つは、”lift me up"。
”This song really lifts me up" (この歌を聴くと[本当に](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36491/)気分があがるんです。)
また実際色んな曲の中や歌の題名にまで使われている表現、”raise me up"。
”It raises me up, this dress, you know." (本当に気分があがるの、この服。)
さらに、”gets me going”、直訳すると、「自分を動かしてくれる」、例えば:
”This song really gets me going." (この歌は本当に[元気がでる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/68570/)わ~!)
どれも意訳すると同じ「気分があがる」と訳すことができますね。
また参考になったらうれしいです♪
日常会話:pump up
日常会話で曲を聴いたり、服を着たりして気分を上げるとき、[前向き](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/40710/)な気持ちにするときに使う言葉は pump (someone) up が一般的です。
例:
This song pumps me up(この曲は気持ちが上がる).
pump (someone) up-> 'someone'の所にme,you,him,her,them,usを入れて使います。
I feel pumped up when I wear this(この服を着ると気持ちが前向きになる).
ビジネス・TOEIC: invigorate
使い方、意味はpump upと同じですが、ビジネス会話だと invigorate を使うと綺麗です。
例:
This song invigorates me.
I feel invigorated when I wear this.
英訳1:「この曲は私の気分を上げてくれます」
*raise one’s spirits「テンションを上げる」
- This song gets me in a good mood. / This song puts me in a good mood.
*in a good moodを使った表現。どちらも、「この曲は私をいい気分にさせてくれる」という意味です。
- I feel energized when I hear this song.
*feel energized「元気になる」
英訳2:「この服を着るといい気分になります」
I feel good when I wear this outfit. / This outfit makes me feel good.などとも言えます。outfitも「服」の意味です。
英訳3:「この服を着ると、自分に自信が持てるようになります」
*get-upには、「装い」という意味があるんです。また、make me feel better「気分よくさせてくれる」にはbetterが使われているので、それを着る前は、自分の状況などに満足していなかったり、自信を持てずにいたことが暗に示されています。
☆より「テンションが上がる」に近い表現:
- This song makes me feel like taking on the world.
*take on the worldには「困難などに毅然と立ち向かう、目標に向かって努力する」のように意味合いがあります。
- This song gets me amped up.
*amped up「意気盛んな、気分が盛り上がった」
<ボキャブラリー>
raise one's spirits = テンションを上げる
put one in a good mood = 良い気分にさせる
feel energized = 元気になる
他の回答者の方々が書かれているのとはちょっと違った表現をお教えします。
pick-me-up
これは口語で主に、飲食物に限られますが、「元気を出してくれるもの」という意味で使われますので、物によっては「気分が上がる」という意味にもなります。
As for me, coffee is a great pick-me-up.
(私は、珈琲を飲むと、とても気分が上がります。)
☆(as for me 私にとっては)
今度ぜひ使ってみてくださいね。