「この価格で回答していい?」って英語でなんて言うの?
ビジネスメールで、仕入先からの見積価格を、
客先へ回答する際に、「〇〇円で回答していい?」って伝えるときは、どのように伝えればいいのでしょうか?
回答
-
Can I get back to the customer with the price of 〇〇?
-
Can I quote the price of ◯◯ to the customer?
「〇〇円で」は with the price of 〇〇、
または今回は仕入先から取った見積もり(quotation)なので、
with the quotation price of 〇〇
となります。
「回答していい?」の「していい?」は Can I / May I 〜? の形です。
今回のように、尋ねられた後少し時間を置いて回答する場合に、口語なら get back to 〜 がいいでしょう。
あるいは、単純に
Can I quote the price of ◯◯ to the customer?
でもいいです。
ただし「回答」という日本語にあたる表現はありませんが、quote は見積もりを求められなければありえないので、意味としては含んでいます。