本来なら恐れかしこまるような場面で、大胆にも笑みを浮かべることです
「その凶悪犯は、逮捕されて警察に連行される間も、不敵な笑いを浮かべていた」は何と言えば良いですか。
「不敵」= daring; bold; fearless; intrepid; toughという意味です。
「その凶悪犯は、逮捕されて警察に連行される間も、不敵な笑いを浮かべていた」
"Even when the thugs were being arrested and taken to the police (station), they also had a fearless laugh." になります。
この場合,「不敵」 = 「恐怖を感じない」と解釈できますので,"fearless"は適切な訳と思います。
「その凶悪犯は、逮捕されて警察に連行される間も、不敵な笑いを浮かべていた」というフレーズは英語では "The culprit was smirking defiantly even as he was being arrested and taken away by the police." と表すことができます。
このフレーズは、「犯人が警察に逮捕されて連行されている間も、抵抗的ににっこり笑っていた」という意味を表しています。"The culprit"は「犯人」、"was smirking defiantly"は「不敵ににっこり笑っていた」、"even as he was being arrested and taken away by the police"は「警察に逮捕されて連行されている間も」を意味します。