直らなくても特に不便ではないって英語でなんて言うの?
会社で使ってる機械が故障したのですが、
特に業務に支障がなく、あれ、この機械、特に必要ないのかも。。。
と思っている今日この頃。
直らなくても特に不便ではない
壊れたままでも特に不便ではない
宜しくお願いします。
回答
-
Even if you don't fix it, its not particularly inconvenient
-
Even if you leave it broken, its not particularly inconvenient
「Even if you don't fix it, its not particularly inconvenient」直らなくても特に不便ではない
「Even if you don't fix it」直らなくても
「Even if you leave it broken, its not particularly inconvenient」壊れたままでも特に不便ではない
「Even if you leave it broken」壊れたままでも
回答
-
I guess we didn't really need it (the machine).
加筆ですが、この機械特に必要ないのかもと言いたい場合、または逆にこの文だけでも言いたいことは伝わるかと思います。
I guess we didn't really need it.
特に必要なかったのかもね。
という感じです。
お役に立てれば幸いです!