世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(子どもに)1個ずつ食べてって英語でなんて言うの?

幼児がクッキーを両手に持って、右、左、好き勝手に食べています。

「1個ずつ食べて」
「ぼろぼろ、こぼしてるしー」

このような会話を子どもとしたいです。

female user icon
Erikaさん
2018/10/28 23:05
date icon
good icon

10

pv icon

6565

回答
  • Eat one at a time.

  • You're getting crumbs all over the place!

1) Eat one at a time.
「一個ずつ食べて。」
one at a time で「一個ずつ」という言い方です。

2) You're getting crumbs all over the place!
「ポロポロそこらじゅうにこぼれてる〜!」
crumbs は「(お菓子やクッキーなどの)クズ」
all over the place で「そこらじゅうに」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • (To a child) Eat them one at a time

  • One at a time

この場合の一個ずつ は one at a time が使えます。
Eat them の them はクッキーのことです。
その場で子供に言うなら one at a time と言うだけでも
OKです。

「ぼろぼろ、こぼしてるしー」
"You're dropping (cookie) crumbs everywhere" など

ぼろぼろと言う効果音は英語ではないので意訳になってしまいますが
(クッキーの)かけらを色んなところに落としてるよ という
表現になります。

good icon

10

pv icon

6565

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:6565

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー