世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「+¥100で●●に変更できます」って英語でなんて言うの?

メニュー表記で、グレードアップするときの英訳を教えてください!

default user icon
( NO NAME )
2018/10/29 14:56
date icon
good icon

9

pv icon

17106

回答
  • Change to 〇〇 for ¥100 more

「100円で」は 「100円と言う値段で」と意味するのでその英語は for ¥100 になります。
「丸々に変更する」は英語で to change X to Y です。X はメニューのイラストやイメージで示すので Change to 丸々 だけ書いた方が OK です。
more は「プラス」と意味します。

まとめると、Change to 〇〇 for ¥100 more. 文章じゃないからメニューのキャプションなどに最適です。

もし文章の例で言うなら、 You can change the rice to bread for ¥100. (ご飯をパンに100円プラスで変更できます」などは言えます。

回答
  • Add ¥100 and change to ●●!

一般的なメニュー表記でしたら、他の方の回答が一番だと思いますが、宣伝する意味では「100円を足すと●●に変更可能(なので是非)!」というような書き方もできると思います。

文章で言うなら、

If you add 100 yen, you can change to ●●.
「もし100円を追加したら●●に変えることができます」

good icon

9

pv icon

17106

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:17106

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー