世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

終わりましたって英語でなんて言うの?

オンライン英会話を受けていますが、次のPracticeに移る際に、まずはじめに(声に出さずに)説明を読んで下さいと言われます。 ほんの2〜3秒で読み終わるのですが、講師の方からdone?と聞かれます。 普段は、I did.とかI'm ok.と答えるのですが、聞かれる前に終わった事を伝えるには、どんな英語を使えば良いかも、教えて下さい。
default user icon
Toriさん
2018/11/05 00:28
date icon
good icon

87

pv icon

61760

回答
  • I'm done

  • I'm finished

"I'm done" かもしくは done だけでも良いです。 done だけの場合は少しカジュアルな印象です。 因みに I did はどのような場合に答えてるか分かりませんが did って単語がある[質問](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32811/)にのみ使うようにしましょう。
回答
  • I finished.

  • Yes, I'm done.

この場合、"I finished" や "I'm done" でも使える。読み終わったら、"I finished reading" というフレーズをよく使える。日本語で「[読み終わりました](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/99666/)」という意味です。 講師は "Done?"と聞かれたら、別の答え方は "Yes, I'm done"と言える。この言葉も「はい、終わりました」を表す。 次の英会話を受けるとき、ぜひどっちらでもフレーズを使ってください。
回答
  • I'm finished.

  • I did it.

  • I'm done.

「終わりました」は英語で色々なフレーズになります。三つのフレーズは: 1. I'm finished. 2. I did it. 3. I'm done. そのフレーズは「読むのは完成しました」って言う意味ですね。 他の場合にもこの文が使えます。例えば、ご両親に掃除をさせる時に、終わった後で、”I'm finished”が言えます。
回答
  • I'm done

  • I'm finished

  • I have finished

終わりましたは"I'm done"、 "I'm finished" か"I have finished" と言う言葉を使えます。 "I'm done"は出来ましたと同じ意味です。 "I'm finished"は終わったと言う意味で"I have finished" は終わりましたです。 文を読み終わったを言いたいときはどれを使っても正しいいい方だと思います。 読み終わりましたと言いたいときは"I have finished reading"と言えますが上のどの文を使っても同じ意味は伝わります。 そして "I have finished" は"I've finished"と短くしても大丈夫です。けれど先生に言うときは"I have finished"の全文を言った方が正式です。
回答
  • I'm ready.

★ 訳 「準備ができています/準備ができました」 ★ 解説  次の演習に移る前に説明を読むとのことですので、「(読み)終わりました」という表現以外に、「(先に進む)準備ができました」ということもできます。  ご参考になれば幸いです。
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
good icon

87

pv icon

61760

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:87

  • pv icon

    PV:61760

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら