彼女はいつもニコニコしていて可愛かったって英語でなんて言うの?
ニコニコする、その笑顔がとても可愛いってなんて言うのですか?
回答
-
She's always smiling, it's endearing
-
It's cute how she's always smiling
-
She's always got a lovely smile on her face
最初の例は「彼女はいつもニコニコしてて(笑って)それが可愛らしい(または「愛らしい」)」となります。次の例文は「彼女がいつもニコニコしてるのが可愛らしい」となり最後の例文は「彼女はいつも愛らしく(美しく)笑っている」や「彼女は愛らしい笑顔を絶やさない」と言う受け取り方のある表現になります。
可愛いは「endearing」、「cute」、「lovely」で表現してますが単純に可愛いなら「cute」で良いかと。「endearing」は愛らしい、なつかしいの意も兼ねており「lovely」の方は「美しい」の意も兼ねてます。
回答
-
She's always beaming and having an upbeat attitude.
-
She's always beaming and she is very cute like that.
-
She's always beaming and is a very bubbly person (in general).
AKIさん
ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつ自然な表現を紹介します。
- She's always beaming and she is very cute like that.
- She's always beaming and having an upbeat attitude.
- She's always beaming and is a very bubbly person (in general).
--- to beam = ニコニコする
--- upbeat attitude =明るい、楽天的な性格
--- bubbly person (女性の性格を形容するためのことば)= 陽気な人、陽気な人柄
お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
She always had a nice, cute smile.
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
She always had a nice, cute smile.
「彼女はいつも素敵でかわいい笑顔をしていた」
と表現しても良いと思います。
「ニコニコ」は基本的にsmileで表現するのが良いと思います。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪