自国を離れて他国に住んで[働く](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/39925/)人をexpat (expatriateの略) workerと言いますが、それをもっと略してexpatと言うのが一般的です(Expatは職種ではないので"I want to be an expat"という言い方はできません。)
例:
Many expats live in Singapore.
シンガポールには多くの駐在員が住んでいます。
「私の働く会社に、[海外赴任](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/11688/)をさせてもらいたい」という文なら
"I want to be posted abroad by my company." などと言えます。
base 「[拠点](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37003/)を置く」
「駐在員」というのは生活の拠点や[仕事](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37171/)の拠点を海外に置くということだと思うのでbaseと訳しました。
My company has oversea branches, so I want to be based there.
わたしの会社は海外支店があるのでそこで働きたい。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
expat
海外駐在員
expat は「海外駐在員」という意味で使うことができる英語表現です。
例:
There are many expats in Bangkok.
バンコクにはたくさんの駐在員がいます。
ぜひ参考にしてください。