私の方から担当のものにもお伝えしておきますって英語でなんて言うの?
色々電話で言われた後に、締めの言葉としてこのフレーズを使いたいと思いますが、どのような表現がありますか?
回答
-
I will let the person in charge know about this.
-
I will pass on the[this] information to my superior.
-
I will let the manager/boss/CEO know.
他にも、relay「(情報などを人に)中継して伝える」を使って、
I will relay this information to ...
のようにも言えます。
回答
-
I'll be sure to inform Mr./Ms. ○○ about this.
「be sure to」という表現は「必ず」の意味となるので、「~しておきます」というニュアンスもあり、電話でも使うといいと思います。
「担当のもの」というのはthe person in chargeですが、担当者の名前を使うとナチュラルなかんじになります。
回答
-
I will let the person in charge know.
-
I will pass this on to ...
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
I will let the person in charge know.
担当者に伝えておきます。
I will pass this on to ...
〜に伝えておきます。
pass on は「伝達する」というニュアンスの英語表現です。
ぜひ参考にしてください。