世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

何か言ってよ!って英語でなんて言うの?

ちょっとしたことで喧嘩。怒ったら、相手が黙ってしまった。。。
default user icon
yukiさん
2015/11/19 16:24
date icon
good icon

122

pv icon

34860

回答
  • Don't be shy, say something!

  • Speak!

②Speakはかなり強い言い方です 怒ってる時に言う 普通に言うなら「Say something」 柔らかく言うならば、「Don't be shy」をつけてから「Say something」をいう。
回答
  • Say something!

そのままですね。 「I can't hear you」(聞こえないんですけど)等と言うと余計挑発的ですね。喧嘩は程々に。
回答
  • ① Say something, then!!

  • ② Well?

面白い質問ありがとうございます。 「① Say something, then!!」は他の回答者も提案していますが、迫力ある言い方で言うと相手に結構プレッシャーがかかります。ニュアンスは:「ほら、何とか言ってみろよ」です。 「② Well?」は疑問系で質問するように言うと、上記ほど迫力はありませんが、同じ効果があります。意味は関西弁の:「ほんで?」とか、「んん?」に近いです。 言い方が全てですね。 ジュリアン
Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Are you going to keep silent?

  • Do you want to say something else?

いつまで黙ってるつもりなの?なんか言ってよ!みたいなニュアンスになりますね。隠喩でちょっと遠回しだけど、こーいう表現もありかと思います。恋人同士の喧嘩とかでありそうですね。 PS:この表現はなかなかキツいものなので、一旦黙り込んでしまって喧嘩も終盤の方になったら 二つ目の表現を使うといいかもしれませんね。柔らかに促すかんじになりますので。喧嘩もほどほどに。一緒に頑張りましょう。
回答
  • Say something!

  • Don't you have any more to say?

"Say something!" は命令形で、 「(なんでもいいから)何か言え」 という意味です。 Don't you have any more to say? は疑問文の形で 「(いろいろ言ったけど)もう他に言うことはないの?(あるんでしょ?言いなよ。)」 という意味になります。 言い争いの途中で相手が黙ってしまった状況であれば、前置きで "You can't just go silent." 意訳:「黙るなんてズルい。」 などの後に、どちらかのセリフで相手の発言を促すと良いでしょう。
good icon

122

pv icon

34860

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:122

  • pv icon

    PV:34860

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら