レジ接客をしています。大勢のお客様がレジ前に集まっている状態で、全員ひとつのグループなのか他グループが混ざっているのか判断がつかず、レジ応対に混乱してしまうことがあります。そこで「あなたたちお仲間ですか、お連れ様同士ですか」と確認するために適切な表現をお教えいただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
レジにて、尋ねたい人物達に向かって「Are you together?」と聞くと、「Yes」か「No」か答えてくれます。
因みに、一緒か別々に支払うかどうか尋ねる時は「Will you be paying together?」か「Would you like separate bills?」と聞けば良いです。
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
① Are you all together? あなた達は一緒ですか?
② Are you all in the same group? あなた達は同じグループですか?
③ Is this all one group? (これは)1つのグループですか?
3番は Is this (これは〜ですか)を使ったフレーズで、日本語では違和感があると思いますが、英語では自然です。
どれもこのシチュエーションに使っていいフレーズです。ご参考にどうぞ。
回答したアンカーのサイト
Rose in Japan
The two questions you see provided above are excellent ways to ask a group of people in your store if they are together or not. In the second sentence you will see the term with each other. This means together. This term would make a great addition to your vocabulary since it is a term that is used a lot on our everyday conversation.
どちらも、一緒のグループなのかどうかお客さんに確認したいときに使うことができます。
2つ目の文には with each other という表現があります。これは「一緒に」という意味です。これは日常会話でよく使われる表現なので、語彙に加えておくといいでしょう。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
Both of these statements are standard American English for asking whether a number of people are together as one group. 'Excuse me' is a polite way to get someone's attention.
上記はどちらも、人の集まりが一つのグループなのかを確認する標準的なアメリカ英語です。
「Excuse me」は人の注意を引く丁寧な表現です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
When you want to ask a group of people if they are together or if they are in the sepaerate group; then you may explain this in the following ways:
-Are you all together?
-Did you all come together?
集団で来た客に、それが一つのグループなのかそれとも別々なのかを確認したいなら、次のように言えます。
-Are you all together?(ご一緒ですか)
-Did you all come together?(ご一緒ですか)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
You work at a store. When at the cash register, you can't tell whether a group of people are together (if they all came together and know each other) or if they are not (if they did not come together and don't know each other). You want to ask if they are together. You use one of the above suggestions
お店で働いているのですね。レジの前に大勢のお客さんが集まっているとき、それが一つのグループなのか(一緒に来た知り合いなのか)どうかを確認したいと。
上記の文のどちらかを使ってみてください。
回答したアンカーのサイト
Youtube
When unsure if people are together then you can ask them 'are you all together' or 'are you all in one group?'
Excuse me is a polite way of getting someone's attention
それが一つのグループなのかよく分からないときは、'are you all together'(ご一緒ですか)または 'are you all in one group?'(同)と聞けます。
'excuse me' は、相手の注意を引くときの丁寧な言い方です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール