「コンニチハ」と言われた時に。
1) You're good at Japanese. How did you learn that?
「日本語上手ですね。どうやって習ったの?」
2) Your Japanese is good. Where did you learn Japanese?
「日本語上手ですね。どこで習ったの?」
などと言えると思います。
ご参考になれば幸いです!
日本語能力を褒めすぎたら、早すぎて褒めると、特に欧米人がお世辞に思って逆に失礼になることもあるのでご注意ください。
お世辞に思われないためにちょっと弱めて言ったほうがいいでしょう。
例えば:
'Your Japanese is quite good'
'Your Japanese is pretty good'
'quite' か 'pretty' が表現を弱めるから相手に正しく意味が伝えます。
「どうして知っているの?」が「どこ・どうやって勉強したの」という意味で焼くしましょう。
続いて「何で日本語を勉強することにしたの?」を聞きたいときは:
Why did you want to study Japanese?
という風に聞きましょう。
Your Japanese is good. Where did you learn it?
日本語上手ですね。どこで習ったのですか?
上記のように英語で表現することができます。
where did you learn ... は「〜はどこで習ったの」という意味の英語表現です。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。