(チキンに)ケチャップつけてみな!美味しくなるよって英語でなんて言うの?
幼児に美味しい食べ方を教えてあげたいです。
ケチャップをチキンに付けているつもりが、手にまで付いてしまいながらも、頑張って食べていました。
●「(チキンナゲットに)ケチャップ付けてみな!」
●「チョンチョンって、付けてみな」
●「美味しくなるよ」
●「その食べ方、かっこいいね」(手にもケチャップが付いてしまっている状態)
全部教えてほしいです。
回答
-
Try putting ketchup on your (chicken nuggets)
-
It will taste even better
-
The way you eat is really cool
1)「ケチャップ」=「ketchup」または「red sauce」、この文脈で「付ける」=「put on」、「…てみな」=「try…(動詞)」
2)「美味しくなる」=「taste even better」、または「become tasty/delicious」
3)「その食べ方」=「that way of eating」、この文脈で「the way you eat」の方がナチュラルです、「カッコイイ」=「cool」
申し訳ありませんがチョンチョンの意味がわかりませんです。
回答
-
Try some tomato sauce on your chicken! It will taste good.
Maisyさん、ご質問ありがとうございます。
私はオーストラリア人で ketchup を言わなくて、tomato sauce を言います。
イギリスとニュージランドも同じです。
カナダとアメリカは ketchup を使います。
チキンナゲット chicken nuggets
チョンチョンって付けてみな put heaps on/put lots on
美味しくなるよ it will taste good
That way of eating it is cool
「その食べ方、かっこいいね」
(while tomato sauce is on your hand)
「手にもケチャップが付いてしまっている状態」
これが役に立ったら、嬉しいです。