「家族の中に風邪の人がいるとすぐに感染する」って英語でなんて言うの?
一度、子どもが風邪を引くと、次々と他の家族に感染してしまいがちです。
この状況を英語ではどう説明したらいいでしょうか?
回答
-
Once one person in the family is sick, the others soon follow.
-
As soon as one person gets sick, everyone in the family gets sick too.
すぐに = quickly/immediately -> as soon as, once
風邪の人 = a person with a cold -> a person who is sick (with a cold)
家族の中 = in the family
感染する = to infect
と = if
もっと直訳すると、以下になります。
If there is a sick person in a family, the family will quickly be infected.
文法的ですけど、もっと自然の言い方はこの二つの例文です。
「Follow」は「follow suit」から来て、同じ状態になるまた同じことをするという意味いです。
回答
-
If someone in your family has a cold then it can spread really fast.
-
If one person in your family has the cold, everyone in your family has the cold.
Rachaelさんご質問どうもありがとうございました。
下記の言い方ではいかがでしょうか。
1) 「someone」誰かが
「in your family」家族の中に
「has a cold」風邪
「it can spread」すぐに感染できる
「really fast」すぐに
2)こちの方は同じ意味何ですが直訳じゃないです。「もし誰か家族の中に一人が風邪いる人なら、全員風邪引く」の直訳の意味です。すぐ感染ですから「一人は全員になる」。
ご参考にしていただければ幸いです。