世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

最高に楽しかったって英語でなんて言うの?



みんなでの留学中最後の旅行がさいこうにたのしかったので、そのことを伝えたいです!!

また、素敵な人たちと時間を過ごせたことも、スケートして転んだのも最後に全力ダッシュしたのも、全部素敵な思い出で、最高に楽しかった!というようなことも伝えたいです!

default user icon
gamaさん
2018/12/11 00:52
date icon
good icon

78

pv icon

84030

回答
  • It was excellent!

  • It was a blast!

  • It was so much fun!

これは色んな表現を使って表せます。
上の状況なら、私が載せた3つの訳のどれでもいいと思います。
二つ目のa blastは、「すごく楽しい」を意味し、友達などと使えるカジュアルな表現です。
It was excellentの直訳は「最高だった」ですが、「楽しい」と入れなくても、これだけで十分伝わります。

例:
The trip was a blast! I had so much fun.
旅行は最高に楽しかった!本当に楽しい時間を過ごせた。

回答
  • the best time!

  • super fun!

言葉の説明:
最高-->"the best"
楽しい-->"fun"

直訳すると"the best fun"になりますが、ちょっとおかしいです。慣用句で"the best time"に翻訳した方がいいです.「最高の時だった」みたいなことです。

"super fun"は「めっちゃたのしい」、英語で同じような気持ちだからそれでも大丈夫だと思います。

回答
  • I had a blast!

  • I had the time of my life.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・I had a blast!
とても楽しかった!最高だった!

・I had the time of my life.
本当に楽しい時間だった。

have a blast は「とても楽しむ」の意味のカジュアルな英語表現です。
「最高だった」に近いニュアンスがあります。

have the time of my life も同じく「とても楽しむ」意味で使われる英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

78

pv icon

84030

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:78

  • pv icon

    PV:84030

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー