全部の漢字は書けないよって英語でなんて言うの?
全部は〜できない、などといった部分否定はどのように言えばいいですか。There're plenty of Chinese characters, but I can't write them everything. で伝わりますか。I can't write them 100% とか I can't write them whatsoever. となると、全く漢字が書けないことになりますよね?
回答
-
I can't write all the Chinese characters
-
There are plenty of Chinese characters I can't write too
"There are plenty of Chinese characters, but I can't write them everything"の文では"them"と"everything"の2つの名詞があるので文法的にどちらかにしないといけないです。でもどちらにしても「書けない」という意味になってしまいます。"I can't write them 100%" も "I can't write them whatsoever"も「100%書けない」と「全く書けない」という意味になってしまいます。
この場合の「全部」は"everything"ではなく、"all"を使います。
①は、「全部の漢字は書けないよ」という意味ですが、言う時は"all"を強調して言った方がいいです。そうしないと本当に全部書けないという意味としてとらえるかもしれません。
そんな誤解を避けるために、
②は、「書けない漢字もいっぱいあるよ」という意味です。文字でしたらこちらの方が伝わるかもしれません。