緊急入院してきたって英語でなんて言うの?
看護師をしています。看護師側から見た時、患者さんが緊急入院してきた。とはなんといえば良いのでしょうか? 調べてみましたが、患者さん視点からの「緊急入院した」というものしか見つけられませんでした。
よろしくおねがいします!
回答
-
The patient was hospitalized urgently
-
The patient was admitted to the hospital in an emergency
看護師側から"The patient was hospitalized urgently" と言えます。この文章は受動態で書いています。日本語にしたら、「患者さんは緊急入院されました」になります。
他の言い方もあります。"The patient was admitted to the hospital in an emergency" は「患者さんは緊急入院されました。」を表します。
二つの英文は同じ意味ですけど、わかりやすい英文を選んでください。