契約社員って英語でなんて言うの?
日本では正社員の他に契約社員が存在します。これをどう説明すればいいでしょうか。
回答
-
a contract employee/staff/worker
「契約社員」は英語では contract employee/staff/worker と言います。
「正社員」と言うのは regular employee/staff/worker や permanent employee/staff/worker と言います。
「派遣社員」は英語で a temporary employee/staff/worker と言います。たまに略して temp と言います。
アルバイトしている方は英語では a part-time employee/staff/worker と言います。
例えば
I am a contract employee. My contract is for one year.
私は契約社員です。私の契約は1年間です。
He is working as a temporary staff.
彼が派遣社員として働いています。
Mayaka wants to be a regular employee, not a contract worker.
まやかは契約社員ではなく正社員になりたい。
ご参考までに。
回答
-
Contract employee
-
Fixed-term employee
Contract employee: 契約社員
Fixed-term employee: 期間の定まった契約の社員
他にも口語的に "I am on contract" (私は契約の形態です)などとも言えます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
contract employee
こんにちは。
契約社員は「contract employee」といいます。
・経営者:manager
・従業員:employee
・正社員:full-time worker/regular employee
・契約社員:contract employee
・パート:part-time worker
参考になれば嬉しいです。