世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

抜くって英語でなんて言うの?

サッカーやバスケットなどでドリブルしながら相手をかわすことをドリブルで抜くといいますが、英語では何というのでしょうか?
default user icon
Asuraさん
2018/12/14 16:06
date icon
good icon

11

pv icon

12472

回答
  • overtake

    play icon

  • go past

    play icon

これは一つの言い方が overtake です。 例えば「プレーヤーを抜く」は overtake the other players と言えます。Overtake はだいたいイギリス英語です。 アメリカ英語であれば go past を使って go past the other players と言います。 ドリブルで抜くのは dribble past the other players と言うと思います。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • get around

    play icon

  • break his/her ankles

    play icon

サッカーやバスケットでドリブルをしながら相手をかわすことは、get around と言えます。 He's really good at getting around defenders. 「彼はディフェンダーをかわすのがとても上手い。」 be good at で「得意である・上手である」 She's good at getting past the defense. 「彼女はディフェンスを抜かすのが得意だ。」 get past で「抜かす」 He's a really good basketball player who breaks a few ankles every game. 「彼は試合の度にドリブルで相手を転ばす。」 break ankles はバスケットでよく使う言葉で、直訳すると「足首を折る」となり、クロスオバーなどのドリブルで相手を転ばすことを言います。 ご参考になれば幸いです!
回答
  • To go past

    play icon

  • To overtake

    play icon

「プレイヤーを抜く」 "To go past players" など 「ドリブルで抜く」 "To dribble past" など 追い抜く場合は overtake など。
good icon

11

pv icon

12472

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:12472

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら