○○はないですが、もしかしたら出来るかもしれませんって英語でなんて言うの?
エステの仕事をしています。
キッズも受けられますか?
妊婦も大丈夫ですか?
など問い合わせがあります。
臨機応変にメニュー変更をしているので、
キッズマッサージ(妊婦)ありません!
と断らず、以下のように答えたいです。
今までキッズマッサージはやったことがないですが、もしかしたらオーナーの判断次第で出来るかもしれません。確認しますね。
長いですが、よろしくお願いします!
回答
-
We don’t do ~~ but we might be able to do it.
-
We don’t do ~~ but there’s a chance we might be able to.
出来る - can do, can do it
キッズマザージを出来る - can do kids massage
~~ かもしれない - its possible, there is a chance, maybe
出来るかもしれない - maybe we can do it, there’s a chance we can do it
もしかしたら - but actually, but, maybe (この場合は大体かもしれないと同じ)
~~はない - we cant do, we don’t have
キッズマザージはない - we don’t do kids massage
妊婦カットサービスはない - we don’t have a pregnancy haircut service
~~が - But, however
キッズマザージはないが - we don’t do a kids massage BUT
回答
-
We try to meet our customers needs.
-
Let me check with the owner.
加筆ですが、臨機応変に対応できるというのは、顧客側からするととてもありがたいことなので、そこを強調するのもいいかと思います!
ということで、
We try to meet our customers needs.
臨機応変に対応したいです。お客様のニーズにできるだけお応えできるように対応します。
も使えるかと思います。
②はオーナーに確認するときに使えます。
お役に立てれば幸いです!